【エチオピア航空】5つ星ホテル無料泊!アディスアベバのトランジット滞在体験記!

こんにちは。世界一周中の
うんまほふうふ(@unmahofufu)です。初めて利用したトランジット滞在の体験記を綴ってみました。充実していて楽しかった♡

エチオピアの首都・アディスアベバ(Addis Ababa)はアフリカ大陸での重要なハブ都市です。今回はインドからアフリカ南部に行く際に利用しましたが、アフリカ大陸を縦断・横断するような旅でもよく使われるトランジット場所です。

アディスアベバでのトランジット滞在時間を利用(2024年12月)してエチオピアの観光と食を楽しんできました!せっかくなら限られた時間でも可能なプラン組みをして、滞在を楽しんでみてはいかがでしょうか?

この体験記が、トランジット経由で旅をしてみたいという方の参考になれば嬉しいです!

本サイトは、アフィリエイト広告として適格販売により収入を得ています。

目次

そもそもトランジット滞在とは?

トランジット滞在は簡単にまとめると、国際線での乗り継ぎのために一時的に経由地の空港に滞在することです。主に2つのパターンがあって、利用者が多いのは「空港内トランジット」。経由空港で短時間の待機をするというものです。経由空港の待合所やラウンジを利用してフライトを待つという経験は一度はあるのではないでしょうか。

一方で、「空港外トランジット」というパターンでは、長めの待機時間(例えば半日以上)が発生する場合に一時的に経由国に入国して宿泊したり観光を楽しめます!

一定時間内の滞在であれば、(その国の)規定の条件をクリアしてビザなしで入国できるトランジット免除措置が適用されることも。

この記事で紹介する経験は、後者の空港外トランジットにあたるのですが、私たちのエチオピアでの滞在ではトランジット免除措置が適用されました♪

まほ

ビザ手続きをせずともアディスアベバ市内を観光できたのです♡

アディスアベバの空港情報!ボレ国際空港について

アディスアベバの主要空港は、中心地に程近いボレ国際空港です。アフリカの主な都市のハブ空港なので、多くの国際線がボレ空港を経由します。空港はとても綺麗で、無料Wi-Fiもありました!レストランやショップで困ることもないと思います♪

エチオピアの有名な「コーヒーセレモニー」は空港内でも体験できましたよ!(割高だったけど、やっぱり文化体験って楽しい!)

トランジットでの滞在時間が数時間程度であれば、空港内での過ごし方を考慮し、半日以上の滞在がある場合は、アディスアベバ市内に出かけて観光を楽しむのもおすすめです♪

トランジット滞在での過ごし方

私たちはインド(ムンバイ)→ジンバブエ(ヴィクトリアフォールズ)のフライトで利用しました。アディスアベバには1便目で午後1時45分に着いて、翌朝8:30に2便目でジンバブエに着くという流れです。

うんちゃん

トランジット時間は18時間45分!

日中にアディスアベバに着く便を選択して、トランジット滞在を観光して過ごすことに。

ホテルは航空会社側が用意してくれるので、滞在のために自力での宿探しなどは不要。予定に余裕がある場合はトランジット時間が長いフライトを狙ってみるのもアリです♪

エチオピアでの日没後の観光は安全面を考慮して避けたいと考え、短時間でも楽しめる観光スポットを押さえておきました!

まずは交通手段を検討

エチオピア航空の空港ーホテル間バス送迎がありました!

交通手段を最初に検討する理由としては、利用する空港によっては、空港から観光エリアまで遠いという可能性があるからです。

滞在時間が限られるので、あまりにも観光エリアまでの距離があるのなら、ホテル滞在を楽しみたい場合を除いて空港外トランジットを利用するメリットはあまりないですよね。

今回私たちが利用したボレ空港から、観光したいと考えていたアディスアベバ市内への移動は簡単でした!空港から車で20分ほどで市内中心部に行けるので短期滞在でも無駄な時間はあまりないはずです♪

前提として、トランジット滞在で宿泊が伴う場合には、ホテル送迎も込みで付帯すると思います。そして基本的には空港近辺のホテルに滞在することになるはず♪

市内は観光拠点の首都とはいえ、治安面が不安視されます。基本的にはUberやリフトの利用を推奨します!

まほ

タクシーはぼったくられる&個人タクシーとの見分けがつかず、変なところに連れて行かれるという事件もあったりするらしい…

ここからは実際のスケジュールに沿って紹介していきます!

いざ、エチオピア航空に搭乗

前述の通り、今回はインド・ムンバイ空港より搭乗。

トランジットのための手続きはどうするんだろう…と不安に思っていたら、チェックインのために列に並んでいる時に名前を確認され、トランジット滞在時の宿泊バウチャーを手渡されました。

そこにはホテル名と翌朝のピックアップ時間(空港送迎)の記載がありました!

バウチャーさえ持参していれば、トランジット滞在のために個人で準備することは何もすることはないとのこと。

まほ

安心して人生初のアフリカの地へ♪

インドからだからか、カレーでした!コテコテのチョコブラウニーが好きすぎた♡

エチオピア航空の機内食は夕食(19時くらい)と朝食(朝3時くらい)に出ました。美味しくて完食!

ラガーでもガツンとうまみがありました

ドリンクはエチオピアビールも選べたので飲んでみました。缶でくれます。こちらも美味しい!

アディスアベバに着いたら

アディスアベバ空港に着いてからは、誘導員の指示に従ってパスポートコントロールに向かえばOKでした。

同じトランジット滞在者は結構な人数いました。

トランジット対象者が揃うまでロビーで待機して、30分後くらいにホテル送迎がありました。

13時半に飛行機を降りて、14時半にはホテルの部屋に着いてました!思ったより早かった♪

▼滞在先はココでした:なんと5つ星ホテル✨

エチオピア・スカイライトホテル ひとり1泊1万円超えするホテルに無料宿泊!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

目次