こんにちは!うんまほ夫婦@unmahofufuです。
自然の中で食べるごはんが最高に幸せだなぁ~!と感じるこの頃です。
とはいえ、毎週のようにキャンプに行く私たちが気づいたことは、食材調達をするときに、比較的同じようなものを買い揃えていて、メニューのレパートリーが少ないということ!
毎回のように鍋したり、冷凍餃子を焼いたり・・・。もちろん美味しい!!
でも、せっかくキャンプで作るごはんなので、色々な映えメニューを作ってみよう!と思うように。
皆さんはどうですか?なんだかんだで、キャンプのごはんメニューを考えるのって労力を使いませんか?
楽しいけどちょっと手間ですよねぇ〜・・・
そこで今回の記事では、うんまほとっておきのオススメキャンプ飯をご紹介します。
いずれも、うんまほ夫婦@unmahofufuのリールにもアップしているので、是非動画でも手順をご確認くださいね♪
それではさっそく行ってみましょう!
簡単!激うまキャンプ料理7選
リール再生回数38万回!
オススメ「第1位」 コーラで作る最強角煮
- 豚ブロック 200~300g
 - 長ネギ 2/3本ほど
 - ゆで卵 5個ほど
 - コーラ 300ml
 - しょうゆ 50ml
 
- 豚ブロック、長ネギ(青部)をカットしたものを鍋に入れ、水ヒタヒタにして火にかける(この時鍋の蓋はあけたまま)
 - 長ネギ(白部)をカットして、鍋に入れる
 - 水分が飛んだら、コーラを入れる
 - 浮いてきたアクを取って、ゆで卵を入れる
 - グツグツしてきたら、醤油を入れる
 - あとは、ひたすらグツグツ煮込むだけ
 
作り方動画はコチラ↓
コーラでこんなに美味しいの?!とびっくりするはず。これはお店で出てきてもナットクの味☆
リール再生回数6.8万回!
オススメ「第2位」 あのレモンチューハイで絶品!塩レモンラーメン
- サッポロ一番塩ラーメン1袋
 - レモンチューハイ500ml 1本(甘くないもの)
 - あさり1缶
 - ツナ1缶
 - お好みのトッピング ※今回ねぎを用意したものの、ラーメンにも入っていた!!
 
- メスティンにレモンチューハイを全量注ぎ、アサリ缶も全部入れて火にかける
 - 沸騰したら、麺を半分に割って入れる
 - 麺が茹で上がったら、ツナ缶の油と付属のスープを入れてよく混ぜる
 - 最後にツナと付属のネギ、ゴマをトッピングして完成
 
作り方動画はコチラ↓
若干アルコール感が残るかも・・・!運転のご予定がある方は控えてくださいね。
リール再生回数6.6万回!
オススメ「第3位」 即席居酒屋メニュー!焼きポテサラ
- ポテサラ
 - 明太子
 - とろけるチーズ
 
- ポテトサラダと明太子を耐熱容器に入れて軽く混ぜる
 - チーズを上にトッピングして弱火で軽く温める
 - 最後にチーズを炙って完成
 
作り方動画はコチラ↓
ポイントはこれでもかってくらいのチーズを乗せて、よーく炙ること!これだけで居酒屋風即席メニューの完成!
リール再生回数8.9万回!
オススメ「第4位」 カリッとジューシー!やみつき油揚げピザ
- 油揚げ
 - ピザソース(マヨなどのある調味料で代用可)
 - 好きな具材
 
- 油揚げをホットサンドメーカーと丁度いいサイズにカットする
 - ピザソースを塗る
 - 好きな具材を乗せる
 - 溢れるくらいのチーズを乗せて、中火ではさみ焼き
 - 香ばしい匂いがしてきたら完成
 
作り方動画はコチラ↓
ピザの概念が変わる・・?!油揚げの周囲のサクサク感と中身のジューシー感がたまらない。
リール再生回数5万回!
オススメ「第5位」 和風・コクうま!ごま油アヒージョ
- 同量のごま油とサラダ油
 - にんにくチューブ
 - 塩コショウ
 - 好きな具材(ギョウザとニラはおすすめ!)
 
- ごま油とサラダ油(同量)、にんにくチューブを好きなだけ入れたら火にかける
 - グツグツしてきたら、餃子→牡蠣→しめじ→ニラを入れる
 - 火が通ったら、仕上げに塩胡椒をかけて完成
 
作り方動画はコチラ↓
和食材もイケるごま油のアヒージョ!正直こっちの方が好きかも・・・。お酒が止まりません♪
リール再生回数16万回!
オススメ「第6位」 メスティンでワンパン明太子パスタ
- パスタ 1.5人前
 - 明太子 2切れ
 - 千切りキャベツ 適量
 - 大葉 数枚
 - バター 適量
 - <調味料>
 - 白だし
 - 醤油
 - みりん 等量配分がおすすめ ※調味料はめんつゆで代用可
 
◼️作り方
- パスタをメスティンで茹でる(水は若干少なめで)
 - パスタの茹で時間になったら、明太子・バターを入れて混ぜる
 - 白だし・みりん・醤油(同量)入れてよく混ぜる
 - 千切りキャベツを入れて混ぜる
 - 大葉を添えたら完成
 
作り方動画はコチラ↓
メスティン一つでできるのは、洗い物も減って非常に便利!なによりキャンプ感出ますよ♪簡単なのに本格的!
リール再生回数3.6万回!
オススメ「第7位」 簡単なのにプロ級!豚肉のスパイシーレタス巻き
- 豚バラ肉 150g
 - フリルレタス 1株
 - 片栗粉 適量
 - バカまぶし 適量(カレー粉等お好きなスパイスで)
 - サラダ油 適量
 - お好みでシソなど!
 - ※ラップとメスティン必須です✌️
 
- ラップを敷き、豚バラをメスティン幅に縦に並べる(豚バラが短めの場合重ねて2段に)
 - 片栗粉をまんべんなくまぶす
 - フリルレタス一株をそのまま豚バラの上に
 - ラップを引っ張りながら、お肉をくるくる巻いていく(ギュッとしっかり押さえながら)
 - 熱したメスティンにサラダ油をひいて、肉巻きを丸ごと火にかける
 - 中火で表面をしっかり焼いたら、弱火で5分ほど蒸し焼きに
 - 最後にバカまぶしをかけたら完成
 
作り方動画はコチラ↓
お子様も大好きな味!このボリューム感は、とにかく最高です。アレンジでチーズも巻いたらもっと美味しそう☆
まとめ
いかがでしたでしょうか?
どれも簡単で絶品です!!Instagramでも随時キャンプ飯を更新していきますので、良かったらそちらもチェックしてみてくださいね♪
また、上記レシピを作った際には、メンション頂けると嬉しいです。コメントに飛んでいきます✈︎
今回は、うんまほ夫婦@unmahofufuオススメの簡単キャンプ飯シリーズでした♪




コメント